お知らせ
面会情報(最新)
2025.08.19
東大泉病院
面会のご案内(リンク)
最新情報
7月1日からの面会拡大について
-
事前予約は不要になります。
-
日曜日・祝日も面会が可能になります。
-
面会時間は14時から16時までの2時間です。
※基本的な面会手順・ルール・制限事項に変更はありません。
面会までの手順
-
1
体温測定
受付にて体温を測定してください。
-
2
面会者証の着用
「面会者証」をご着用ください(1家族1つ)。
-
3
受付カードの記入
「受付カード」に「面会者証番号」と「面会者全員の氏名」を記入してください。
-
4
病棟へ移動
エレベーターで病棟へお越しください。
-
5
ナースステーションへの声かけ
病棟ナースステーションに声をかけ、「受付カード」をお渡しください。
-
6
ご面会
面会を開始してください。
-
7
面会終了の連絡
面会終了後も病棟ナースステーションに声をかけてください。
-
8
面会者証の返却
1階の返却箱へ「面会者証」をご返却ください。
ご注意
病棟・病室が不明の際は、事前に下記までお電話でお問い合わせください。
現在の病棟・病室がわからないご家族さまは、電話で事前にご確認の上、ご面会にお越しくださいますようお願い申し上げます。
面会ルールと制限事項
- 皆様に安心してご面会いただくため、以下のルール厳守にご協力をお願いいたします。
- 自覚症状(発熱・倦怠・鼻・咳・のど痛等)のある方はご遠慮下さい。
- (必須)面会前に受付にて検温と手指消毒をお願い致します。
- (必須)面会時はマスク(不織布タイプ)をご着用お願い致します。
- 患者さまへの差し入れや飲食物のお持ち込みはご遠慮ください。
- 13歳未満のお子さまは面会をご遠慮いただいております。
- ビデオ通話等をご希望の方は、ご家族さまの責任においてご検討ください。
-
- →ビデオ通話の通信は病院の通信機器やWIFIはご利用頂けません。
- →SNS配信(インスタグラム・フェイスブック・X等)はお控え下さい。
- →写真・動画の撮影は原則禁止しております。
-
- 病室への物品の持ち込みはご遠慮ください。
-
- →生花・食物・毛布・ぬいぐるみのお持ち込みは固くお断りいたします。
-
- 《面会人数》キーパーソンが了解した方3名まで
-
通常面会に関するご注意
- 特に水曜日・土曜日は混雑が予想されます。
- 面会開始時間までロビーでお待ち下さい。
- 面会終了時間になりましたら速やかにご退出ください。
- 時間に遅れますと面会出来ない場合がございます。
- 駐車台数に限りがあり満車時は近隣コインパーキングをご利用ください。
- 面会と入浴が重なる場合はお待ちいただく場合があります。
- →面会希望に併せた入浴時間の変更は対応出来ません。
- →入浴時間と面会が重なった場合は入浴を優先させて頂きます。
- →入浴の進捗状況により面会出来ない場合がございますので何卒ご了承ください。
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。
03-3924-5820
受付時間:月~土曜日 9:00~17:00